自己紹介

初めまして、P.N. アルスと言います。

数あるブログの中からこの記事を読んで下さり、ありがとうございます。

このブログに辿り着いた方は、恐らく会社の報告や会議が多いと感じている方。

また、その報告や会議を何とか減らせられないか?と考えている方だと思います。

このブログでは、私がとある会社で取り組んだ、報告を省略した考え方や

報告を省略する為のステップ、取り組みの中での葛藤や社内の上層部の発言等々・・・

明日から活用出来る、具体的なハウツーをお伝えし、同じように報告や会議が多く

少しでも減らしたいと悩んでいる方のヒントになればと思っています。

私は、とある製造メーカーに勤務している会社員です。

大企業と言われる分類で、世間では割と名の知れた会社で働いています。

私自身はというと、工業高校卒業後、今の会社1本で働き、早17年。

役職もない平社員です。

そんな学歴も役職も無い私が、とある気付きをキッカケに

大企業のルールを変え、平社員の報告、会議だけでなく、

役員が出席するような報告会、会議を減らす事に成功しました。

私が勤務する1社だけの実績にはなりますが、

1年で2000時間の業務時間を削減する事が出来ました。

なぜ誰もがムダだと思う報告や会議が減らないのか?

業務改善が終わってみて思ったのは、報告を省略する観点やノウハウが

もっと世間に広く浸透していたら、より早く時間の捻出ができるし

日本社会の少子高齢化による人手不測の解消に繋がるのではないか? と思いました。

勿論、企業秘密がありますので、固有名詞を書く事は出来ませんが

今後同じような取り組みをされる方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました